引越し侍を使うと引越し業者の電話がしつこい?簡単な対処法と予防策も紹介

困った電話

引越し業者へ一括見積もりをとれるサービスで有名な「引越し侍」。

一括見積もりには、ウェブ上ですぐに複数の業者で見積もりがとれる便利さがあります。

その一方で、見積もり依頼をすると、依頼先の引越し業者から電話がかかってきます。

その電話も一度だけでなく、複数回かかってくることもあるので煩わしさを感じてしまいます。

これが気になって、一括見積もりを躊躇する、したくないという人も多いのではないでしょうか。

それでは、引越し侍で電話がかかってこないようにするにはどうすれば良いのでしょうか?

そこで、引越し侍で一括見積もりをした人・これから見積もりする人へ向けて、

  • 電話がしつこい場合の対処法
  • 見積もり前にできる予防策

を紹介します。

目次

引越し侍を使うと引越し業者の電話がしつこい?簡単な対処法と予防策

すでに引越し侍で一括見積もりした人ができる対処法

その1 お問い合わせページで要望する

引越し侍のウェブサイト内に、お問い合わせフォームがあります。

そのお問い合わせフォームから簡単に電話連絡をやめるよう依頼をすることができます。

見積依頼時に電話をしないように要望を記載し忘れてしまった時に有効です。

お問い合わせフォームに進むと、問い合わせ内容のチェックボタンが出てきます。

その中に、『電話での連絡を止めて欲しい(メール連絡だけにして欲しい)』という項目があるので、それを選択して問い合わせの依頼をかけましょう。

問い合わせは引っ越し侍側で確認次第の対応となるため、電話連絡が来なくなるまで時間がかかる可能性もあります。

その2 直接伝える

冒頭で述べたように、電話に出ない限り同じ引越し業者からの電話が複数回かかってくる場合もあります。

電話にでないと何度もかけてきますので、最初はきちんと電話に出てはっきりと意思表示することが大切です。

電話が何度もかかってくるのが本当に嫌な人は、これくらい言っても良いでしょう。

「他社の見積もりも取った上で、不明点や相談があればこちらから連絡しますので、状況確認などで電話をかけてこないでください。電話の多い業者さんは金額に関わらず比較対象から外します」

そして、電話がしつこい業者は遠慮なく比較対象から外してしまいましょう。

その3 着信拒否に設定する

あまりにも電話がしつこい業者の場合は、やむを得ず着信拒否にするという手段もあります。

しかし、業者によっては違う番号で再度かけてくることもあるようなので、効果が無い場合もあります。

違う番号でもまた着信拒否すれば良いのですが、いたちごっこのようになってしまうかもしれません。

その4 解約する

見積もりを依頼したものの、引越し自体が中止になったり引越し業者が決まったりした場合は、キャンセル依頼をすることができます。

キャンセル依頼は、先ほどご紹介したお問い合わせページから手続きできます。

依頼をしないと電話がかかり続けるかもしれないので、引越しをしない・業者が決まった時は早めに依頼をしましょう。

これから引越し侍で一括見積もりをする人ができる予防策

一括見積時に要望しておく

一つ目の対処法は、依頼内容の入力時に事前に要望しておく方法です。

引越し侍を使って見積もりを依頼する場合、引越し先や依頼する家具や荷物・その数量を入力していきます。

その中で、「上記以外の荷物、そのほかご要望」欄があります。

その欄に、「ご連絡はメールでお願いします。電話で連絡する業者とは契約しません。」と記載しましょう。

それでも電話をかけてくる業者は出てくるかもしれません。

その場合、依頼内容の確認不足や業者自体に不信感が更に募ると思いますので、引越し業者の候補から外して良いでしょう。

ここまでは、電話がかかってくるのが嫌な人・応対する時間的余裕がない人に向けた対処法と予防策を紹介しました。

しかし、電話を使わず見積もりできるもっとおすすめなサービスがあります。

電話なしで一括見積もりできるサービス2選

その1 引っ越し侍の「ネット見積もり比較&予約サービス」

引越し侍には、電話もメールも不要で引越し業者の比較と予約ができるサービスがあります。

それが、「ネット見積もり比較&予約サービス」です。

引越し侍には、2つの見積もり方法があり、下の画像内の左枠内が「ネット見積もり比較&予約サービス」、右枠内が通常の一括見積もり「一括見積もり依頼サービス」です。

「ネット見積もり比較&予約サービス」の特徴は、

  • 引越しに関する必要情報を入力すると、対応可能な業者の料金・サービス内容がわかる
  • トラックの空き状況もリアルタイムで反映される
  • 24時間予約が可能
  • ユーザーのクチコミページがあり参考になる

と、欲しい情報がわかり予約もできるサービス内容となっています。

一方、「一括見積もり依頼サービス」は、先に挙げた通常の一括見積もりのことであり、電話・メールの両方で業者から連絡が来ます。

「ネット見積もり比較&予約サービス」であれば、一括見積もりと同じような内容で電話・メールのやりとりが不要で、かつ、ウェブ上で予約魔までの手続きを簡単に完結させることができます。

しつこい電話が嫌な人は、引越し侍の引越し侍のネット見積もり比較&予約サービスを使って見積もり進めてみましょう。

その2 suumoの引越し見積り


「スーモ」のキャラクターでお馴染みのリクルートが運営する【SUUMO引越し見積り】も、電話なしでの一括見積りが可能です。

suumoであればメールのみで見積り依頼を完結できます。

その方法は簡単で、一括見積もりの必要事項入力時に電話番号を入力せずに依頼をすればよいだけです。

suumoの引越し一括見積もりは、電話番号の入力が任意になっているため、引越し侍のように電話連絡をしないように要望する必要すらありません。

逆に、電話番号も入力すれば業者とすぐにやりとりを始めることもできるので、急ぎで見積もりをとりたい時など都合に合わせて利用できます。

ほかにも、

  • 予定日や荷物を選ぶだけで見積もりがその場でわかる
  • suumoだけのお得なプラン
  • 見積もり比較できる業者の数が最大30社(引越し侍のネット見積もり:最大22社)

などの特徴もおすすめです。

電話がたくさんかかってくることが心配・嫌だという人は、【SUUMO引越し見積り】を利用してみてはいかがでしょうか。

まとめ

引越し侍を利用した時の引越し業者からのしつこい電話には、いくつかの対処法があることがわかりました。

  • 一括見積時に要望しておく
  • お問い合わせページから要望する
  • 着信拒否に設定する
  • 解約する

状況に応じて、最適だと思われる対処法を使って改善していただければと思います。

また、今回紹介した引越し侍の「ネット見積もり比較&予約サービス」とsuumoの【SUUMO引越し見積り】を利用すれば、引越し業者からの電話も回避できます。

2社とも知名度・信頼性・実績も十分あるので、どの一括見積もりサービスを利用するか迷っている人・こだわりがない人におすすめです。

以上、「引越し侍を使うと引越し業者の電話がしつこい?簡単な対処法と予防策も紹介」でした。

  • URLをコピーしました!
目次