ズバット引越し比較とは、サービス・商品比較サイトのズバットの引越し一括見積もりサービスです。
このようなサービスを展開する業者はいくつかありますが、ズバット引越し比較は知名度も高く、圧倒的な利用者実績を誇っています。
他にもズバット引越し比較を利用するメリットはいくつかありますが、一括見積もりサービスによくあるしつこい電話がネックとなっています。
今回は、ズバット引越し比較のおすすめポイントを説明しつつ、業者からのしつこい電話を防ぐ対処法についてもご紹介します。
ズバット引越し比較の安心・お得な3つのポイント
その1 日本最大級の引越し見積もりサイト
ズバット引越し比較は、日本最大級の引越し一括見積りサイトとして以下の特徴があります。
- 累計利用者数は560万人と、最大級の利用者数
- 利用者の94%がまた利用したいと回答しており満足度も高い
- 見積もり対応をする引越し業者が220社
また、知名度の高い業者を使いたい人から費用をなるべく抑えられる業者を探したい人まで、様々なニーズに対応できるのも特徴です。
これらの特徴が、利用者数やリピート率の高さに直結しているとも言えるでしょう。
その2 キャッシュバックなどお得なキャンペーンや特典
1年を通して期間限定の様々なキャンペーンを提供しているというのも、ズバット引越しのおすすめポイントの一つです。
期間中にズバット引越し見積もりを利用して引越しをすると、キャッシュバック、豪華なプレゼントが当たるといったキャンペーンを実施しています。
現在は、最大10万円が当たるキャッシュバックキャンペーンを実施しています。
本来の引越し見積もりを依頼してさらに思わぬ収入が入るチャンスですので、是非利用されてみてはいかがでしょうか。
他にも、引越し業者ごとに独自のキャンペーンや特典も実施しています。ズバット引越し比較のサイト内におすすめ業者一覧のページがあります。
キャンペーンを実施している業者は、各業者の紹介ページ内に特典内容が紹介されていますので、確認してみてください。
その3 フリーダイヤルの相談窓口がある
多くの引越し業者が加盟している全日本トラック協会は、2015年より、引越しをする消費者を対象にした相談窓口を設置しました。
安心して引越しができるようにという思いのもと、引越しに関する相談を専門の相談員が対応してくれます。
この相談窓口は、これから引越しをする人だけでなく、引越し後に発生したトラブルについても対応してもらえます。
引越しの契約業者の変更、梱包に関する相談、引越し作業中の破損物についての対応といったこと等が相談できます。
その他にも引越し業者への意見や要望も募っており、これからの引越しをより良いものにするための取り組みが積極的に行われています。
引越し業者のしつこい電話の対処法
引越しの一括見積もりには楽な面もありますが、見積もり依頼後の電話対応に頭を悩ませる利用者も多いようです。
そこで、ズバット引越し比較を利用して、引越し業者からの電話に悩まされることのないよう対処法をいくつか紹介しておきます。
一括見積時に要望しておく
電話がかかってこないようにする方法はいくつかありますが、事前に要望をしておくのが一番かと思います。
一括見積もりを依頼する際に必要情報を入力していきますが、ズバット引越し比較の場合は、荷物の数量を指定するページに「上以外の荷物、そのほかご要望」の欄があります。
電話連絡が嫌な人は、ここに「ご連絡はメールでお願いします。電話で連絡する業者とは契約しません。」と記載しておきましょう。
各業者が依頼内容を確認する時にこの内容も見ているはずですから、未然に電話連絡を防ぐことができます。
お問い合わせページで要望する
もし上記の対処法でも電話がかかってきてしまったり、要望に記入せずに依頼をかけてしまった場合でも大丈夫です。
お問い合わせページの「お問い合わせフォーム」から簡単に電話連絡の停止依頼をすることができます。
お問い合わせフォームから、電話連絡停止の希望を出すことができます。
問い合わせ情報入力時に、「電話による連絡停止希望」を選択、(もしくは『※引越し会社からの連絡停止(キャンセル)のご依頼はこちら』から)、または内容に直接書き込む形が良いでしょう。
担当者側で問い合わせ内容を確認した後に対応されるため、多少のタイムラグは発生するかもしれませんが、こうした依頼のかけ方も可能です。
着信拒否に設定する
荒業ではありますが、着信拒否にするという方法もあります。
しかし、連絡がしつこい業者は別の電話番号で再びかけてくる可能性もあります。
そのためあまり効果は見込めなかったり、何社も着信拒否の設定をしたりするのも手間なのでおすすめはしません。
上記で紹介したお問い合わせフォームから依頼をするほうが面倒も少なく、確実ではないかと思います。
解約する
引越しの予定自体がなくなったり、引越し業者との契約が完了した場合は、お問い合わせページから解約しましょう。
解約をしないと電話連絡が来続けてしまうので、予定が決まったら速やかに手続きをしましょう。
また、これまでにご紹介したお問い合わせフォームからの依頼や着信拒否といった対処法をしても電話をかけてくる業者があるかもしれません。
そういった時にもこの解約手続きは有効です。連絡も来なくなりますし、サイトを運営する側にとっても対応が悪い業者を特定することができるため、ユーザーからの情報として役立てられるかもしれません。
《ズバット引越し比較》公式サイトはこちら
電話なしで引越し一括見積もりをする方法
一括見積もりサービスを展開している業者はズバット引越し比較以外にも多くあり、その中には電話連絡不要で一括見積もりができるものもあります。
代表的なのは、SUUMOの引越し見積もりです。
見積もり依頼内容を登録する際に電話番号の入力が必須ではありませんので、その時の状況に合わせてメール・電話連絡のどちらかを選ぶことができます。
他には、引越し侍では電話番号の登録が必須な場合と不要な見積もりサービスの2種類を提供しています。
『一括見積もり依頼サービス』は電話連絡となりますが、『ネット見積もり比較&予約サービス』は電話・メールの連絡は無く、見積もり依頼~引越し業者の予約まで全てweb上で完結します。
それぞれサイトの使いやすさや見積もりの対応業者数も違うので、自分にとって最も良いサイトを選びましょう。
詳しくは下記の記事で紹介しています。

まとめ
ズバット引越し比較では、引越し業者からのしつこい電話を事前・事後に防ぐ方法があるので、安心できたのではないでしょうか。
キャンペーンや引越し相談窓口の案内もあるので、安全にサイトを活用することができます。
さらに、サイト内には、始めての引越しや、何に気を付ければ良いかわからないと言った人のために、『引越し完全マニュアル』が掲載されています。
《ズバット引越し比較》を利用するしないを問わず参考にして、引越しに活用すると良いでしょう。